FLIGHT LOGBOOK

パイロットの日記

          最近の出来事

          2021.10.05 初めてのセーシェル

          2020.02.05 初めてのマイアミ

          2020.12.21 初めてのカトマンズ

          2020.04.13 初めてのアテネ

          2020.02.15 初めてのロンドン・ガトウィック

          2019.07.01 初めてのマラガ

          2017.06.05 B777資格再取得




空港

明日は副操縦士のチェックということで、先ほどアプローチチャートのアップデートを完了しました。

我々パイロットは自分が飛ぶ地域にある主要空港のアプローチチャートを持ち歩くので、それらのチャートを定期的にアップデートしないといけないんです。

まー早い話がページの差し替えです。

誘導路が増えたとか、空港での地上滑走経路が変わったとか、管制の周波数が変わったとか、、、結構あるものなんです。



だいたい1週間おきに差し替えがくるのですが、飛ぶ地域が増えるとその分、差し替えが大変です。


私の場合ですと

ハワイ
東南アジア
南太平洋(オーストラリア)
日本

ってな感じで、量にすると都内の電話帳2冊分くらいの分厚さになります。




で、それらのページをちょこちょこと差し替えていた訳ですが、、、、




なんで日本の空港の3レターコードってこんなに分かりにくいんでしょう?

(# ゜Д゜) ムッキー


あっ、ちなみに3レターコードって皆さんが旅行されるときに、カウンターで預けた荷物に張られているタグに書かれているやつで、


例えば 羽田だとHND

とか

成田だとNRT

っていうやつです。



今日なんかでも、、、





KIJ

「‥‥‥どこ、これ?」(゜Д゜ )?

ページをめくると、、、新潟





MYJ

「‥‥‥これは‥‥三宅島?」(゜Д゜ )?

ページをめくると、、、、松山

ヽ(`Д´)ノ






OKA

「これは間違いなく、、、岡山でしょっ!」(`・ω・´)キッパリ



ページをめくると、、、那覇


那覇

な〜は〜?





「なんでOKAで那覇やねん!」

(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻





毎回、ストレスたまりまくりです。




それも、ほとんど行く可能性のない空港ばっかり差し替えて、、、、なんとなく虚しくなります。



まー、外国でも

YVR バンクーバー
LHR ヒースロー

とか、納得できないものもあるんですけどね、、、

それにしても日本の空港は納得できない3レターが多すぎです。







自分の町の空港のスリーレターが気になったかたはこちらを参照してください。










ブログランキング参加中、ご協力お願いします。
↓をクリック
blogRanking

プロフェッショナルな話題はこちら。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
e-FlightCrew.com